人気ブログランキング | 話題のタグを見る
  南仏プロヴァンス | 要望・お問い合わせ
エキサイトブックス
検索










Blogランキング

以前の記事
南仏プロヴァンス | 要望・お問い合わせ
はらこ飯(はらこめし)
はらこ飯(はらこめし)は、宮城県亘理郡亘理町に伝わる郷土料理。駅弁としても売られていた。鮭の身とイクラ(はらこ)を炊いたご飯の上に乗せたもの。他にも宮城県気仙沼周辺や、岩手県、新潟県でも同様の名称でよばれる食べ方をすることもあるが、こちらは普通の白米を用いることが多い。
はらこ飯(はらこめし)_e0065268_9582886.jpg

歴史
阿武隈川の河口付近にある亘理地方では、鮭の地引網漁が盛んであった。大漁の時に漁師が振舞ったのが、はらこ飯と言われている。江戸時代に入り領主となった伊達政宗が阿武隈川修繕の視察に亘理地方を訪れた。このとき地元の漁師からはらこ飯が献上されたといわれている。

作り方
鮭を、切り身と筋子に分ける。筋子をほぐし、イクラにする。醤油などで一煮立ちさせる。煮汁で今度は、鮭の切り身を煮る。残った煮汁でご飯を炊く。ご飯の上にイクラ、鮭の切り身を盛り、海苔などを散らしてできあがり。


by dcb0322 | 2005-11-10 09:55 | ☆東北の郷土料理
<< スープ・オー・ピストー(sou... 希望退職に1268人 ダイエー... >>
トップ